熊本大学大学案内2016 法学部
3/4

■法学コースCourse of Law■ 法学コースで求める人材■ こんな人がぴったり! 法学コースでは2年次までの専門基礎教育のうえに、法的に問題を解決する基礎的能力を修得するためのコース教育が3・4年次に行われます。■学部案内/法学部■ コースの特徴■ 履修モデル123法に関する確かな知識を身に付け、法解釈能力を養成します民間企業就職、資格試験受験、法科大学院等への進学といった幅広い進路に対応するために、法思想、法制史から法解釈学まで多様な法学専門科目メニューで、法学の基礎をしっかりと学びます。法律専門職に不可欠な知識や考え方を学びます法科大学院等への進学希望者のための授業では、少人数の対話形式で、将来の専門職に不可欠な法的知識や考え方を徹底的に学びます。企業法務について学びます企業の法務担当者に必要とされる法的知識を身に付け、それを基に企業内の法的問題を解決するための思考方法を学びます。■ 先輩からのメッセージ 労働法に関する事件の判決文をもとに、裁判所の下した判決について、みんなで議論を戦わせることに醍醐味を感じています。大学院生、学部生、先生が分け隔てなく議論できるのも魅力です。受験生の皆さんは勉強に追われていると思いますが、そんな中でも、大学でなんのために勉強するのかを考え、将来をイメージすることを忘れないでがんばってください。立場を超えて法を議論できるのが魅力1年次2年次3年次4年次民法入門、憲法Ⅰ、民法総則、刑法総論、基礎演習Ⅰ憲法Ⅱ、物権法、債権総論、刑法各論Ⅰ、会社法、商取引法、行政過程論Ⅰ、国際法Ⅰ、行政過程論Ⅱ、雇用関係法、経済学入門Ⅰ、政治過程論、職業選択と自己実現、基礎演習Ⅱ行政救済法Ⅰ、債権担保法、租税法Ⅰ、経済法Ⅰ、不法行為法、倒産法、国際取引法、民事訴訟法Ⅰ、民事訴訟法Ⅱ、刑事訴訟法Ⅰ、公法特論Ⅰ、公法特論Ⅱ、民事法特論Ⅰ、演習Ⅰ(通年)家族法、民事執行・保全法、国際私法、契約法、労使関係法、知的財産権法、民事法特論Ⅱ、刑事法特論Ⅰ、刑事法特論Ⅱ、演習Ⅱ(通年)、卒業論文法科大学院等への進学をめざす履修科目学習目標学習課題法科大学院等への進学に必要とされる法的知識と思考方法の獲得法律専門職に必要とされる法的な基礎知識を身に付け、それをもとにじっくりと批判的・創造的に思考する方法を学ぶ①社会的正義の実現を目指して、市民生活における法律問題に対処する法律実務の専門職を目指す人②企業において法的知識を活かして活躍することを目指す人法学部法学科法学コース4年東福岡高等学校出身今任 勇介さんKumamoto University 201631

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です