

2014年度
-
2015.03.31
ご卒業おめでとうございます。
-
2015.03.21
平成27年度一般入試(後期日程) 合格者の皆さん、おめでとうございます。
-
2015.03.07
「熊本大学法学部東京同窓会」が開催されました。
-
2015.03.07
平成27年度一般入試(前期日程) 合格者の皆さん、おめでとうございます。
-
2015.03.04
中内哲先生が平成26年度第2回「労使関係セミナー」でコーディネーターを務めました。
-
2015.02.24
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2015.01.28
岡田行雄先生と法学部生のインタビューが掲載された雑誌が発行されました。
-
2015.01.27
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2015.01.22
中内哲先生が鹿屋体育大学で講師を務めました。
-
2015.01.20
中内哲先生が本学WEBマガジン「熊大なう。」に取り上げられました。
-
2015.01.10
法学部生の原稿が掲載された法学セミナー2月号が発刊されました。
-
2014.12.22
『熊本法学』132号が刊行されました。
-
2014.12.22
学生作成による本学部紹介映像がyoutubeに掲載されました。
-
2014.12.15
吉岡英美先生の論文が公表されました。
-
2014.12.05
平成27年度推薦入試I 合格者の皆さん、おめでとうございます。
-
2014.11.28
山崎広道先生の判例研究が公表されました。
-
2014.11.06
大澤博明先生の著書が刊行されました。
-
2014.11.05
大脇成昭先生が学会で研究報告をした内容が、論文として公表されました。
-
2014.11.02
中内哲先生が第3回紫熊祭の企画で授業を担当しました。
-
2014.11.01
本学部3年生・渋田美羽(しぶた みう)さんが、 第51回阿蘇耐久遠歩大会ハーフコースの部で優勝しました。
-
2014.10.22
小野泰輔熊本県副知事による特別講演が開催されました。
-
2014.10.21
山田秀先生の論文が公刊されました。
-
2014.10.19
法学部の学生有志が模擬裁判を行います。
-
2014.10.08
中内哲先生が「労使関係セミナー」でコーディネーターを務めました。
-
2014.10.06
「熊大通信」54号に大日方信春先生、山崎広道先生、外川健一先生、岡田行雄先生が登場されました。
-
2014.10.01
中内哲先生の論稿が公表されました。
-
2014.09.30
中内哲先生の論稿が公表されました。
-
2014.09.30
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2014.09.27
本学大学院先導機構等が主催するセミナーで倉田賀世先生が報告しました。
-
2014.09.24
法学部が「学術及び学生交流協定」を締結している韓南大学校(韓国)にて学術交流シンポジウムを開催しました。
-
2014.09.22
山田秀先生が経済社会学会第50回全国大会にて研究報告をしました。
-
2014.09.22
中内哲先生が「第7回学びの交流会」で中学生に向けた授業を担当しました。
-
2014.08.29
山田秀先生が国際会議で講演しました。
-
2014.08.28
『熊本法学』131号を刊行しました。
-
2014.08.26
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2014.08.11
岡田行雄先生と中内哲先生が「平成26年度高校生のための熊大ワクワク連続講義」を担当しました。
-
2014.08.07
オープンキャンパスと体験入学を実施しました。
-
2014.07.25
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2014.07.18
7/18(金)阿部悠貴先生が大学院先導機構公開講義に参加します。
-
2014.07.02
「熊大通信」53号で、民法の濵田絵美先生の研究室が紹介されました。
-
2014.06.28
中内哲先生が研究会で報告しました。
-
2014.06.27
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2014.06.17
憲法シンポジウム「地域に学ぶ憲法」を開催しました。
-
2014.06.12
岡田行雄先生の論稿が公表されました。
-
2014.05.11
新入生合宿@阿蘇が開催されました。
-
2014.05.10
中内哲先生の論稿が公表されました。
-
2014.04.26
TOEIC-IPテストが実施されました。
-
2014.04.04
ご入学、おめでとうございます。
-
2014.04.01
教員リレーエッセイが更新されました。
-
2014.04.01
【着任】川嶋隆憲(かわしま たかのり)先生(民事手続法)
