

-
2023.09.20
9月第3水曜日〔9/20(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催します!
-
2023.07.19
7月第3水曜日〔7/19(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2023.06.21
6月第3水曜日〔6/21(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2023.05.17
5月第3水曜日〔5/17(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2023.05.10
教員リレーエッセイを更新しました。(内藤大海教授)
-
2023.04.21
教員の公募について(公募延長)
-
2023.04.19
4月第3水曜日〔4/19(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2023.04.04
令和5年度熊本大学法学部入部式及び新入生履修ガイダンスのお知らせ
-
2023.03.17
海外インターンシップ体験記を更新しました。
-
2023.03.01
教員の公募について
-
2023.02.24
学生リレーエッセイを更新しました。(大学院社会文化科学教育部1年 武久萌音さん)
-
2023.02.22
2月第4水曜日〔2/22(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2023.01.18
1月第3水曜日〔1/18(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2022.12.21
12月第3水曜日〔12/21(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2022.12.02
来年2023年度に『法学部直系大学院』が変わります!
-
2022.11.16
11月第3水曜日〔11/16(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2022.10.19
10月第3水曜日〔10/19(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2022.09.28
9月第4水曜日〔9/28(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2022.09.01
NHKで本学部GLC2年生 野尻有紗さんの活動が取材されました。
-
2022.08.17
学生リレーエッセイを更新しました。(学生KI)
-
2022.07.26
テレビ熊本(TKU)で本学部GLC2年生 野尻有紗さんの活動が取材されました。
-
2022.07.20
7月第3水曜日〔7/20(水)〕「大学院(進学)相談会」を開催しました。
-
2022.07.02
熊本日日新聞に本学部3年生 安部航幸さんの記事が掲載されました。
-
2022.06.17
熊本日日新聞に本学部2年生 野尻有紗さんの記事が掲載されました。
-
2022.04.11
法学部は、熊本労働局、九州財務局、九州総合通信局、九州地方環境事務所および九州農政局とゲスト・スピーカー派遣に関する協定(確認書)を締結しました。
-
2022.04.04
教員リレーエッセイを更新しました。(教員S)
-
2022.04.01
熊本大学法学部附属地域の法と公共政策教育研究センター (通称「エルペルク」、LPERC)を設置しました。
-
2022.03.29
2022年度新入生履修ガイダンスのお知らせ
-
2022.03.27
熊本日日新聞に法学部法曹コース1期生卒業の記事が掲載されました。
-
2022.02.17
再入学の出願について
-
2022.02.17
学生リレーエッセイを更新しました。(学生H、学生T)
-
2022.01.11
学生リレーエッセイを更新しました。(学生Y)
-
2021.12.14
学生リレーエッセイを更新しました。(学生H)
-
2021.11.08
学生リレーエッセイを更新しました。(学生F)
-
2021.11.08
学生リレーエッセイを更新しました。(学生S)
-
2021.11.01
2021年司法試験に本学部4年生 長野司さんが合格しました。
-
2021.11.01
教員リレーエッセイを更新しました。(阿部悠貴准教授)
-
2021.10.18
学生リレーエッセイを更新しました。(学生T)
-
2021.08.17
学生リレーエッセイを更新しました。(学生Y)
-
2021.06.03
学生リレーエッセイを更新しました。(学生S)
-
2021.04.02
法学部長の新入生オリエンテーションでの挨拶を公開しまし た。
-
2021.04.01
学部長挨拶が更新されました。
-
2021.04.01
法学部PR動画が公開されました。
-
2021.03.24
【3月30日追記あり】2021年度新入生ガイダンス・授業関係のお知らせ(重要)
-
2021.03.22
卒業生へ向けた教員からの祝辞を掲載しました。
-
2021.02.25
【法学部】令和2年度熊本大学法学部学位記授与式の中止について
-
2021.02.18
再入学の出願について
-
2021.02.01
教員リレーエッセイを更新しました。(島村玲雄准教授)
-
2020.12.14
教員リレーエッセイを更新しました。(外川健一教授)
-
2020.11.30
教員リレーエッセイを更新しました。(倉田賀世教授)
-
2020.11.11
法学部振興会による授業準備室(法学部生向け)の開設について
-
2020.10.14
法学部系大学院に、マサチューセッツ州立大学ボストン校との紛争解決学国際連携専攻(ジョイント・ディグリー・プログラム)を設置します
-
2020.10.01
自習室・リフレッシュルームの利用について(10月1日~)
-
2020.09.01
教員リレーエッセイを更新しました。(教員T)
-
2020.08.26
【重要】成績評価に関するお知らせ(オンラインによる論述式試験の実施について)
-
2020.08.11
【重要】成績評価に関するお知らせ(専門科目の課題等について)
-
2020.07.30
法学部Webオープンキャンパス2020を公開しました!
-
2020.07.17
【重要】前期・法学部定期試験について(試験時間割などの公開)
-
2020.06.26
新型コロナウィルス感染症の影響により家計が急変した世帯の学生に対する令和2年度前期分緊急授業料免除の実施について
-
2020.06.18
【重要】夏期集中講義ほかについて
-
2020.06.18
【重要】前期定期試験について(専門科目のみ)
-
2020.06.05
【重要】熊大ZOOMへの登録について(6月8日から授業が受けられなくなります)
-
2020.05.27
法学部図書室の開室時間について(6月1日~)
-
2020.05.27
大学生活全般に関する支援制度のご案内
-
2020.05.22
【重要】2020年度の学年暦および6月1日以降の授業について
-
2020.05.14
遠隔授業時における通信環境の支援について(5月18日追記:申請期限が延長されました)
-
2020.04.10
【留年生向け】ガイダンスの訂正
-
2020.04.04
法学部長の新入生に対する祝辞を公開しました。
-
2020.04.01
熊本大学法学部の法曹コース(法曹プログラム)が始まりました。
-
2020.03.26
2020年度前期の授業開始日に関するお知らせ
-
2020.03.24
卒業生へ向けた教員からの祝辞を掲載しました。
-
2020.03.19
【全学】令和2年度熊本大学入学式の中止について
-
2020.03.19
法学部より3名の先生方がご退職、1名の先生がご異動されました。
-
2020.03.13
熊本大学法学部の法曹コース(法曹プログラム)の設置について、文部科学大臣の認定を受けました。
-
2020.03.13
「法学部直系大学院」:熊本大学大学院社会文化科学教育部 「法政・紛争解決学専攻」についての紹介を掲載しました。
-
2020.03.05
【全学】令和元年度熊本大学卒業式・修了式の中止について
-
2020.03.05
【法学部】令和元年度熊本大学法学部学位記授与式の中止について
-
2020.01.21
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2019.11.26
中央大学・早稲田大学と、「法曹養成連携協定」を締結しました。
-
2019.10.23
神戸大学法科大学院の入試説明会(個別)・接続授業を開催しました。
-
2019.10.02
法学部紹介の動画を掲載しました。
-
2019.10.01
シンガポール元大統領による特別講演が開催されました。
-
2019.09.01
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2019.06.26
九州大学法科大学院の入試説明会(個別)を開催しました。
-
2019.06.18
中央大学法科大学院の入試説明会(個別)を開催しました。
-
2019.06.05
法科大学院合同入試説明会(ブース形式)を開催しました。
-
2019.05.29
早稲田大学法科大学院の入試説明会(個別)を開催しました。
-
2019.04.08
「授業紹介」と「卒業生の声」を公開しました。
-
2019.04.08
学部長挨拶を掲載しました。
-
2019.02.08
熊本大学社会文化科学教育部(博士前期課程)法政・紛争解決学専攻<第3期募集>を行います。
-
2019.02.01
四大学法科大学院と教育連携のための準備協定を締結しました。
-
2019.01.30
熊本大学法学部は、法曹三者(裁判官、検察官、弁護士)を目指す学生を対象として、「法曹コース」設置を予定しています。
-
2019.01.28
法学部一般入試(前期・後期日程)の出願を受け付けます。<志願状況確認可>
-
2019.01.11
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2018.10.26
神戸大学法科大学院の説明会を開催しました。
-
2018.09.26
「特殊講義Ⅱ(法律実務の諸相)」が開講されました。
-
2018.09.26
熊本大学武夫原会と、寄付講義に関する確認書を取り交わしました。
-
2018.09.01
教員リレーエッセイを掲載しました。
-
2018.08.07
早稲田大学大学院法務研究科との連携協定調印式を行いました。
-
2018.07.27
法学部案内2019の電子パンフレットを公開しました。
-
2018.07.06
法学部ウェブページのコンテンツを充実しました!
-
2018.07.02
岡山大学法科大学院の説明会を開催しました。
-
2018.06.27
法科大学院の合同進学説明会を行いました。
-
2018.03.19
学生リレーエッセイを掲載しました。
-
2018.02.28
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2018.01.26
輔仁大学法律学院との交流協定調印式を行いました。
-
2018.01.12
学生リレーエッセイを掲載しました。
-
2017.11.29
学生リレーエッセイを掲載しました。
-
2017.10.27
神戸大学ロースクールの説明会を実施しました。
-
2017.10.18
東呉大学法学院院長が表敬訪問されました。
-
2017.10.03
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2017.08.07
九州大学法科大学院との連携協定調印式を行いました。
-
2017.08.05
推薦入試の説明動画を掲載しました。
-
2017.07.06
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2017.07.04
法科大学院の合同進学説明会を行いました。(関係資料配布につき、7月5日追記)
-
2017.06.08
中央大学ロースクールの入試説明会を実施しました。
-
2017.05.25
千葉大学ロースクールの入試説明会を実施しました。
-
2017.05.24
熊本県土地家屋調査士会と特殊講義Ⅱに関する確認書を取り交わしました。
-
2017.05.09
早稲田大学ロースクールの 入試説明会を実施しました。
-
2017.04.11
教員紹介を更新しました。
-
2016.12.19
【本学部学生宛お知らせ】法学検定受験料の補助について
-
2016.07.06
熊本大学大学院社会文化科学研究科進学説明会を開催しました。
-
2016.07.01
法科大学院合同進学説明会を開催しました。
-
2016.06.07
法学部3年生対象の就職ガイダンスを開催しました。
-
2016.05.31
西南学院大学・九州大学 法科大学院入試説明会を開催しました。
-
2016.05.09
早稲田大学法科大学院入試説明会を開催しました。
-
2016.04.26
自習室・自主ゼミ室の開放を再開します。
-
2016.04.25
地震により避難・帰省中の学生への他大学からの支援について【4/25・9時現在】
-
2016.04.20
平成28年度新入生阿蘇合宿は中止(延期)とします。
-
2016.04.18
熊本地震に関して熊本大学法学部生の皆さんへ
-
2016.03.31
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2016.03.11
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2016.02.26
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2016.02.09
木村俊夫教授(憲法)の最終講義を開催しました。
-
2016.01.25
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.12.25
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.12.14
刑事法系講演会を開催しました。
-
2015.12.07
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.12.02
本学大学院社会文化科学研究科説明会を開催しました。
-
2015.11.30
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.11.16
大日方信春教授がWEBマガジン「KUMADAI NOW」で紹介されました。
-
2015.11.16
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.11.02
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.11.02
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.10.20
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.10.07
法学系大学院進学説明会を開催しました。
-
2015.09.03
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.08.31
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.08.04
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.07.17
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.07.09
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.07.08
法科大学院合同進学説明会を開催しました。
-
2015.07.07
法学部のゼミの様子が新聞で紹介されました。
-
2015.07.01
澁谷洋平准教授が熊大通信57号で紹介されました。
-
2015.06.24
九州大学法科大学院進学説明会を開催しました。
-
2015.06.22
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.06.04
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.06.01
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.05.11
早稲田大学法科大学院進学説明会を開催しました。
-
2015.05.07
学生リレーエッセイを更新しました。
-
2015.04.30
教員リレーエッセイを更新しました。
-
2015.04.22
新任の池田愛講師の教員紹介を更新しました。
-
2015.04.22
中央大学法科大学院進学説明会を開催しました。
-
2015.03.31
ご卒業おめでとうございます。
-
2015.03.07
「熊本大学法学部東京同窓会」が開催されました。
-
2015.03.04
中内哲先生が平成26年度第2回「労使関係セミナー」でコーディネーターを務めました。
-
2015.02.24
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2015.01.28
岡田行雄先生と法学部生のインタビューが掲載された雑誌が発行されました。
-
2015.01.27
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2015.01.22
中内哲先生が鹿屋体育大学で講師を務めました。
-
2015.01.20
中内哲先生が本学WEBマガジン「熊大なう。」に取り上げられました。
-
2015.01.10
法学部生の原稿が掲載された法学セミナー2月号が発刊されました。
-
2014.12.22
学生作成による本学部紹介映像がyoutubeに掲載されました。
-
2014.11.02
中内哲先生が第3回紫熊祭の企画で授業を担当しました。
-
2014.11.01
本学部3年生・渋田美羽(しぶた みう)さんが、 第51回阿蘇耐久遠歩大会ハーフコースの部で優勝しました。
-
2014.10.22
小野泰輔熊本県副知事による特別講演が開催されました。
-
2014.10.19
法学部の学生有志が模擬裁判を行います。
-
2014.10.08
中内哲先生が「労使関係セミナー」でコーディネーターを務めました。
-
2014.10.06
「熊大通信」54号に大日方信春先生、山崎広道先生、外川健一先生、岡田行雄先生が登場されました。
-
2014.09.30
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2014.09.22
中内哲先生が「第7回学びの交流会」で中学生に向けた授業を担当しました。
-
2014.08.26
中内哲先生が研修講師を務めました。
-
2014.08.11
岡田行雄先生と中内哲先生が「平成26年度高校生のための熊大ワクワク連続講義」を担当しました。
-
2014.08.07
オープンキャンパスと体験入学を実施しました。
